業務案内

浄化槽販売・設置・維持管理・修理

私たちが扱う浄化槽は、日々の暮らしを支える電気やガスと並ぶ大切なライフラインの一つです。浄化槽が正しく機能することで、暮らしの中で発生する汚水を微生物の働きにより浄化し、河川や湖沼の水質が健全に保たれています。
一方で浄化槽はその機能を微生物に頼るため、常にブロワー(送風機)で槽内に酸素を送り、微生物を活性化させる必要があります。さらに槽内環境は、使用人数や水回りの使用状況、さらには各人の飲み薬や洗浄剤などの影響によっても異なるため、適切な機器調整が必要になります。この浄化槽の保守点検は環境保全にとって大切な役割があるため、国家資格である浄化槽管理士がその任にあたります。
私たちは、浄化槽管理士を擁する保守点検業者として浄化槽メーカーと深く連携し、迅速で確実な作業を行うことで地域の快適な環境づくりに貢献しています。浄化槽販売・設置・維持管理・修理のご要望や点検報告書や法定検査、機器類の状況などのご不明点も、ぜひ私たちティ・アール・シーにいつでもお気軽にお問い合わせください。

微生物の力を活かして、
環境を守る浄化槽

適切に管理された浄化槽は汚水から有機物、窒素、リンなどの汚染物質を除去することで、河川や湖沼の水質保全に貢献しています。特に、窒素やリンは、藻類の大量繁殖を引き起こし、水質汚濁の原因となる物質です。浄化槽で窒素やリンを除去することで、水の透明度を高め、水生生物の生息環境を改善することができます。その他にも浄化槽は、地震や台風などの災害に強いため、災害時の生活排水処理を確保する役割も果たしています。

ティ・アール・シーは以下の団体に加盟している正規の浄化槽保守点検業者です。安心してご依頼ください。
(一社)栃木県浄化槽協会(公社)茨城県水質保全協会(一社)群馬県浄化槽協会(一社)埼玉県浄化槽協会(一社)千葉県浄化槽協会

受水槽清掃

建物の屋上や地下などに設置されている受水槽の内部を清掃いたします。受水槽は、上水道から供給された水を貯めて、各家庭や施設に供給する設備です。そのため、清掃が不十分だと、水質の悪化や衛生環境の悪化につながり、食中毒などのリスクが高まります。そのため水道法により、有効容量が10m³を超える受水槽については、1年に1回以上の清掃が義務付けられています。有効容量が10m³以下の受水槽については法律上の義務はありませんが(各自治体の条例や要綱によっては清掃の頻度が決まっている場合があります)、定期的な清掃を強くおすすめします。お気軽に、弊社までご相談ください。

排水管高圧洗浄

家庭用とは段違いのパワーを誇る業務用高圧洗浄機を使い、高圧の水を噴射して排水管の内部を洗浄します。排水管は、台所や洗面所から流れる油や髪の毛、浴室から流れる石鹸カスなど、さまざまな汚れが蓄積します。これらの汚れが排水の流れを悪くし、詰まりや臭いの原因になります。排水口からの臭いや、流れの悪さを感じたら即、弊社にご相談ください。浄化槽を知り尽くした浄化槽管理士が、適切な機材を選んで、排水管の頑固な汚れを一層します。使用環境によっては、定期的な洗浄もぜひご検討ください。

創業50周年に向けて、
新たな人材を
求めています。
求人情報